![かわいいワンちゃん・ニャンちゃんたちの写真・プロフィールや飼い主さんのブログも楽しめちゃう!犬・猫大好きな人たちのブログコミュニティ](/img_template/common/dog.gif)
こつぶちゃんのMY ROOM
![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() ブログ記事一覧 ブログカレンダー スライドショー
こつぶの成長
![]() 戸籍
リンク
|
![]() |
![]() ![]() こんにちわっー ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 先週の金曜日(4/19)の午後・・・ こっちゃんの ![]() ![]() ![]() ![]() #先月は、こっちゃん 初パパと2人きり通院のミッションでしたが・・・ ![]() 4月になり・・・ フィラリア検査が本格的になり #早いコは2月・3月にすでに受けてる(こっちゃんも) &狂犬病の予防接種が始まったもんで ただでさえ混む病院ですが混雑が更に激化 ![]() ![]() ![]() 今回はパパが、午後休み取って 先に病院へ行き順番を取ってくれたのですが 1:30に到着で6番目って言うね・・・ ![]() #ねぇーね的には、想定範囲内でしたが パパ的には、予想外(もう少し早い順番になると思ってた)で びっくり ![]() ![]() ![]() そうそう、ねぇーねとこっちゃんは 14:15過ぎに病院へ ![]() ![]() そんな混雑状態なので、受付は繰り上げで15:00スタート ![]() 受付後は待合室で・・・ ![]() ![]() ![]() ねぇーねの膝の上で、まったりさん ![]() 今回は・・・ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() #クッシング症候群グレーゾーンの為 ![]() ![]() ![]() ![]() #フロントライン&フィラリアのお薬 ![]() ![]() ![]() さて、ココで・・・ 副腎の負荷検査をどーするか ![]() #今する???もう少し後にする??と 『まず採血して、お薬を投与 ⇒ 1時間後に再度採血』 という検査なのですよ この日の診察予定時間は18:00頃 ![]() #多少の時間が前後する可能性あり もうね、ひたすら待つことになるけど、すぐ検査して貰いました #この時、15:30過ぎ ⇒ 16:30過ぎに再度採血 ![]() ![]() ![]() ・・・うん、よく頑張ったねっー(まだあるけど ![]() 『・・・・・・ ![]() ![]() ![]() ![]() はい、お疲れ・・・ 採血もう1回あるんだぁ〜ごめんよぉ・・・ ![]() 狂犬病の予防接種もあるし・・・こっちゃん、頑張れっー ![]() で、ここかた沢山まって・・・ #パパは、こっちゃん同様、居眠り ![]() ![]() ・・・時間になり診察室へ こっちゃん ![]() いつも抱っこで診察室に入って しっぽびゅんっ ![]() ![]() ![]() 元気で、ご機嫌ちゃんっー ![]() 先生と看護師さんに猛アピールっ ![]() ![]() ![]() でもでもぉ〜診察台はいつも通り見ないふり・・・ ![]() 目の前にあるのに見ないふり ![]() ![]() ![]() とは言え何しても診察台に乗せられるんだけどねっ ![]() まずは体重計測 4.85kg(ー100g) ![]() ![]() 先月は4.95kg(−50g)だったそうです ![]() #2月は5.00kgでした 先生が『ちょっとずつ減ってるけど、何か心当たりある???』と 特にないんだけどなぁ・・・ 先生がカルテを見返して 『そっか、こっちゃんは春ぐらいになると落ちるんだったね』と いわれてみれば確かに ![]() こっちゃんは春から夏は体重が少し落ちるんです ![]() 『問題ないねっ ![]() ![]() 気を抜くと増えそうなので、気を抜かない様にしないとねっー!! #そう管理する、ねぇーねが ![]() その後・・・入念に全身の触診 ![]() 皮膚の状態・お耳・関節の状態・その他すべて良好 ![]() 抜歯後の口腔内の状態も問題なくOK ![]() 痛みが ![]() ![]() #寒くなってきたので気になってたから、良かったぁ ![]() 後ろ足の左右の筋肉量もバランス良くてOK ![]() 以前受けたドックドックで心音は時折雑音が起きてるコトが判明したので 引き続き入念に聴診器で心音チェック ![]() 今回も異音はなくキレイでOK ![]() ただ・・・先月から超音波で見ると 『微量の逆流が見られる ![]() ![]() #シニアになると多く見られる現象・・・特に小型犬は多いのです ![]() 今回も同じ・・・大きな変化はないので #悪化するコトもあるし、現状維持のままのコトもある・・・ 『体調の変化があったら念の為、受診してね ![]() #今のところ日々元気なので特段問題はないですっ ![]() そして、あれこれ問診 ![]() ヘルニアで痛んだ様子はなかったか・発作はどうか・体調の変化等々 先々月の膀胱炎疑惑の後は特段変化ないか・・・などなど 副腎の検査(外部に委託)は後日、結果を電話で連絡 ![]() #数日後に連絡あって 『グレーゾーンではあるけど数値変化なし ![]() ![]() 終わったトコでぇ〜 体温測定してからこの日は38.5℃でした) 狂犬病の予防接種 ![]() 毎度ながら注射器見て『きゅぅ〜 ![]() ![]() ちっくん刺されても泣かずに頑張り切れましたっー ![]() 『こっちゃん、よく頑張ったねっー ![]() 先生と看護師さんに沢山褒めてもらって無事に診察は終了・・・ ![]() しばし待って。。。 お薬とか頂いて、お会計 ![]() ![]() お外は、もう真っ暗っ ![]() いつも通り『お野菜』食べたら・・・ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() フラッシュ使って撮ったけど、ぼやぼやん・・・ #真っ暗な中・・・照度足らなすぎなもんでね ![]() お家 ![]() ![]() 通院に要した時間。。。今までの中で最長記録 ![]() ![]() ![]() こっちゃん、ホントお疲れ・・・ 負荷検査とか、色々がんばったねっー ![]() #負荷検査がなければ、いったん帰宅出来たんだけどね ![]() ![]() お疲れだったけど 晩ごはん ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() うんうん、そーだよねぇ・・・ゆっくり休んでね ![]() ねぇーねとパパも、さすがにつかれたもんっー ![]() ![]() ![]() ![]() #寝室に移動してから・・・親子3人爆睡 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() はい・・・諭吉がひらひらぁ〜んと、飛んでゆきました・・・ ![]() ![]() そんな先週の金曜日(4/19)でございました・・・ いつも以上に長々とお付き合い、ありがとうございましたっー ![]() ![]() コメント(2) | ![]() ![]() |