![かわいいワンちゃん・ニャンちゃんたちの写真・プロフィールや飼い主さんのブログも楽しめちゃう!犬・猫大好きな人たちのブログコミュニティ](/img_template/common/cat.gif)
大和ちゃんのMY ROOM
![]() ![]() ![]() |
![]() |
黒猫の末っ子は、いつの間にかお兄ちゃん♪ ![]()
|
登録カテゴリ: | 投稿日時:2023年10月02日 22時59分 |
![](/img_template/template05/html_2c/t05_right_border.gif)
新しく家族を迎えても、捨てられてる子は、どんな病気を持っているか解らない
すぐに我が子達と会わせて、全滅してしまうことも無いとは言えない
だから、だいたい1ヶ月はケージで暮らしてもらう
最初の一週間は接触もさせない
乳飲み子だと逆に病気を移したら大変なのでケージはビニールで囲む
お外の子は最近、ご飯を食べているときなら腰トントンや頭を撫で撫でもさせてくれる
最初は「飯を食わせろ!」と威嚇ばかりだったのに。手でも出そうものなら猫パンチが飛んでくる
お外の子だから猫ひっかき病の心配があるし、こんなに触らせてくれると嬉しくなる
そして、昨日大和ママが隣のお家に回覧板を届けたら、付いてきて帰ろうとしたら先に走って我が家の庭に入っていった。
思わず、動かないで見ていたら着いてこないと不安そうに庭から顔を出した。
「結構かわいいじゃん」(笑)
まだまだ、警戒はしてるけれど、たとえご飯が食べたいからだけでも、頼ってくれるのは嬉しいですね。
勿論、我が子達が1番なんですけどねぇ〜
コメント(1) |